ID | 伝承者 | タイトル | ジャンル | キーワード | リンク |
---|---|---|---|---|---|
C053 |
![]() |
アテカラテスとハラテスの話 | 民話(ア) 34161B | 「アテカラテスとハラテスの話」 カエル アチカラテス ハラテス ヘビ その他(サルナシ) 34161B | (文字)あらすじ |
C054 |
![]() |
カニ神の艶笑譚(ヨイヤセ) | 神謡語り(ア) 34161B | 「カニ神の艶笑譚(ヨイヤセ)」 コタンカラカムイ コロ トゥレシ(国造りの神の妹)、カニ () 34161B | (文字)あらすじ |
C055 | ウバユリ原で見そめた娘 | 神謡語り(ア) 34162B | 「ウバユリ原で見そめた娘」ウタクンペチ、ウサラクンペチ カンナカムイ(雷の神) その他(オオウバユリ クマ シカ) 34162B | (文字)あらすじ | |
C055J | ウバユリ原で見そめた娘 | 民話(日) 34162B/34163A | 「ウバユリ原で見そめた娘」 34162B/34163A | ||
C056 | ウバユリ原で見そめた娘(エイノ) | 神謡(ア) 34162B | 「ウバユリ原で見そめた娘(エイノ)」ウタクンペチ、ウサラクンペチ カンナカムイ(雷の神) その他(オオウバユリ) 34162B | (文字)あらすじ | |
C057 |
![]() |
狩人が消える村を救ったイクレスイェ | 民話(ア) 34166A | 「狩人が消える村を救ったイクレスイェ」 イクレスイェ ヌプリケシウンエカシ(山すそに住むクマじいさん) その他(シカ) 34166A | (文字)あらすじ |
C058 |
![]() |
イペッの上流の村長の息子と醜女の縁談 | 民話(ア) 34164A/B | 「イペッの上流の村長の息子と醜女の縁談」リクンモシリ(天の国) イペッペニコンニシパ(イペッの川上の村長) イペッノシキコンニシパ(イペッの中流の村長) フチアペ(火の神) その他(オオウバユリ クマ シカ) 34164A/B | (文字)あらすじ |
C058J |
![]() |
イペッの上流の村長の息子と不美人の娘 | 民話(日) 34165A | 「イペッの上流の村長の息子と不美人の娘」 34165A | |
C059 |
![]() |
ポイヤウンペとスマメノコ | ユーカラ(ア) 34169A/B | 「ポイヤウンペとスマメノコ」 スマメノコ(石の女),ポイヤウンペ 34169A/B | (文字)あらすじ |
C060 | 人間に火を授けた女神 | 民話(ア) 34169B | 「人間に火を授けた女神」カムイカッチャシ(神の作った城) イアラモイサムウンアイヌ(イアラモイサム村の男) カムイメノコ(神の女) その他(クマ シカ) 34169B | (文字)あらすじ |